鉄緑会の東京校が2021年度の合格実績を発表。
鉄緑会は東京校と大阪校があります。
今回は東京校のみの合格実績です。
鉄緑会の東京大学合格実績
東大合格実績は以下の通り。
東京大学 | 2021年度 | 2020年度 |
理科一類 | 173名 | 159名 |
理科二類 | 60名 | 71名 |
理科三類 | 37名 | 40名 |
文科一類 | 82名 | 88名 |
文科二類 | 34名 | 44名 |
文科三類 | 26名 | 37名 |
合計 | 412名 | 439名 |
東大合格者数412名は素晴らしい結果です。
ただ2020年度と比較すると27名も減っています。
理一合格者は14名増えましたが、他は軒並み減少。
鉄緑会といえば理三です。
理三は3名減少の37名(100人中)。
東大より国公立大学医学部をめざす受験生が増えています。
鉄緑会にも大きな影響を与えているのかもしれません。
鉄緑会の国公立大学医学部合格実績
国公立大学医学部の合格実績は以下の通り。
2021年度 | 2020年 | |
国公立大学医学部 | 349名 | 275名 |
東京医科歯科大学 | 52名 | 49名 |
千葉大学 | 52名 | 48名 |
横浜市立大学 | 18名 | 21 名 |
筑波大学 | 15名 | 18名 |
国公立大学医学部の合格者数349名!
2020年度と比較して74名も増えています。
首都圏医学部御三家(理三・医科歯科・千葉)の合計は141名!
やはり国公立大学医学部といえば鉄緑会ですね。
鉄緑会の私立医学部合格実績
私立医学部新御三家(慶應、慈恵、順天)の合格実績は以下の通り。
私立医学部新御三家 | 2021年度 | 2020年 |
慶應義塾大学 | 79名 | 87名 |
慈恵会医科大学 | 81名 | 83名 |
順天堂大学医学部 | 92名 | 83名 |
私立医学部新御三家(慶應、慈恵、順天)の合計は252名!
鉄緑会は私立医学部の合格実績も凄いですね。
まとめ
鉄緑会の東京校が2021年度の合格実績を公開しました。
他の塾を圧倒する合格実績ですね。
今年もSAPIXを卒業した多くの子どもたちが鉄緑会に入塾しました。
SAPIXと鉄緑会のひとり勝ちは、しばらく続きそうです。