こんにちは マロンです。
スタディサプリの小4国語基礎の第6講・第7講を視聴しました。
文章問題は予習として問題を解きます。
それに対して、知識問題は予習が不要。
知識の解説動画を見てから、問題を解きます。
覚え間違えをすると、覚え直すのが大変になるからです。

よく考えると理にかなっています。
普段の学習で国語や理科・社会の知識問題をいきなり解いていました。
知識の定着が不十分なので、もちろん間違えます。
解き直しをしても、何度も間違えます。
最初に間違えた答えがずっと頭の中に残っているようです。
今後は知識問題は、初回は解説を読みながら解くようにしようと思います。